電気設備施工管理技士

求人概要

電気設備施工管理技士

医薬・食品・化学・素材

電気設備施工管理技士

募集内容

会社名 株式会社共和エレック
募集職種 医薬・食品・化学・素材
職種中分類 技能工(整備・生産・製造・工事)
職種小分類 設備工事(電気・通信)
雇用形態 正社員
仕事内容 ■担当業務詳細:
・主に老人ホーム、ビル、工場、クリニック、
 集合住宅等の電気設備工事の建設現場施工管理を
 担当していただきます。

・民間工事と公共工事の割合は9:1となっており、
 受注金額は100万程度から1億程度と
 幅広い工事を任せます。
 各工事現場の現場監督、進捗管理、原価管理、
 品質管理、工程管理を行っていただきます。

・業者との連携を取ってもらい、コミュニケーション
 を図るのも重要な仕事になります。
 全般の管理を行い、
 高い利益率を出せるかで評価致します。
 経験の浅い若手でもキャリアアップ目指せます。

■配属部署:
・施工管理部に配属致します。
 現場の責任者として
 業務管理を担当していただきます。
 建築の施工管理担当は計5名であり、
 20代から30代が中心の
 若い社員構成となっております。

・エリアは一部都内はございますが
 11内中心であり本社から1時間程度の
 現場になります。
 社用車を1台渡しますので、
 現場次第では直行直帰も可能です。

■特徴・魅力:
・一般住宅のコンセント工事から、
 大型施設まで幅広く請け負っているので
 とてもやりがいのある職場です。
 幅広い業務内容なので今までの経験を生かしつつ、
 スキルアップにも繋がります。

・仕事に必要な資格取得のバックアップを
 しているので、今持っている以上の資格を
 取って収入アップを目指せます。

・資格取得し、仕事の内容・流れを覚え、
 徐々に一つの現場を任せられるように
 なっていただきます。

詳細は面接時にお伝えします。
対象となる方 大学院(博士),大学院(修士),大学,高等専門学校,短期大学,専門学校,高等学校,中学校,その他
必須要件 ■電気工事施工管理の経験
■2級電気工事施工管理技士
■普通自動車免許(AT限定可)
歓迎要件 ■1級電気設備施工管理技士資格保有の方
仕事内容特徴 平均残業月30時間以内,転勤無し,年間休日120日以上,土日祝休み,複数名採用,1回面接
採用予定人数 2名
募集背景 ■業績拡大に付き、人手不足解消と若返りを
 図るために、電気工事代理人を2名採用します。

■今までの経験を活かし、即戦力として
 長く勤めていただけるやる気のある方を採用し、
 将来的に会社の発展に貢献する
 ご活躍を期待しています。
給与 4,000,000円 ~ 7,000,000円

■昇給:年1回(6月)※業績連動
■賞与:年2回(7月12月)※業績連動
※年収は年齢や経歴等により決定いたします。
■通勤手当:公共交通機関 月/30,000円
      車 月/20,000円
■資格手当

勤務時間 ■8:00~17:00
■休憩時間:1時間 
待遇及び福利厚生 ■各種社会保険完備
■作業着、パソコン支給
■健康診断
■2年に1回社内旅行
■退職金:勤続3年以上
■再雇用制度あり(75歳)
休日・休暇 ■土・日・祝
■年末年始
■夏季
■GW
■有給休暇10日(入社6ヶ月後から)
※会社カレンダーによる
※年間休日120日以上
勤務地 埼玉県
地図を表示

企業情報

応募情報

関連求人

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています