プラスチック部品設計技術者

求人概要

プラスチック部品設計技術者

医薬・食品・化学・素材

プラスチック部品設計技術者

募集内容

会社名 PLAMO株式会社
募集職種 医薬・食品・化学・素材
職種中分類 技能工(整備・生産・製造・工事)
職種小分類 工場生産・製造(アパレル・ファッション・その他製品)
雇用形態 正社員
仕事内容 ■担当業務詳細:
・プラスチック部品を企画段階より取り組み量産に繋げる業務です。
 時には客先と打ち合わせで訪問することもあります。
・同社は提案型企業として運営しており、多彩な企業と取引している中で、多くの製品を世に送り出しています。
・特に医療業界・機械部品のお客様が多く、利益率の比較的高い業界とお取引させていただいております。

■配属部署:
・503技術部に配属となります。
 部長は30歳代前半で、40歳代1名の総勢2名。
 入社後は先輩がマンツーマンで丁寧に指導しますので安心して覚えることができます。

■特徴・魅力:
・技術者は3D-CAD(ソリッド・ワークス)を使い、客先と打ち合わせを行っていただきます。
・PLAMOは、プラスチック射出成型分野において新しい価値の創造を目的にしています。
 IMP工法・IMM工法をはじめとする多くの技術を開発してきました。
・同社は2010年より各種研究発表を行っていて、
 過去プラスチック成型加工学会主催技術進歩賞受賞や11主催渋沢栄一ビジネス大賞(テクノロジー部門)特別賞を受賞しています。

■その他:
・社名の由来は、社員から募集いたしまして、プラスチック部品を取り扱っていること、
 金型のモールド、そして社長の苗字の茂木からとって、PLAMOとしました。
・5年後には創立50周年を迎えるにあたり、現在5か年計画の2期目で、503利益の一定割合を社員に還元する仕組みを構築し、
 目標に向かって、全員で鋭意努力中です。

詳細は面接時にお伝えします。
対象となる方 大学院(博士),大学院(修士),大学,高等専門学校,短期大学,専門学校,高等学校,中学校,その他
必須要件 ■3D-CADの取り扱いを2年以上経験されている方
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
■PC(Word・Excel・メール・PowerPoint)基本操作が可能な方

【求める人物像】
■自分から新しい事にチャレンジし成果を出してくれる方
■マナーやルールを守り自分に規律を持てる方
■自分の行動や発言に責任を果たし、仲間のために力になれる方
■向上心があり、自分の考えを伝えることができる方
■明るい挨拶ができて自分を管理し欠勤等しない方
仕事内容特徴 平均残業月30時間以内,転勤無し,社宅・家賃補助制度,マイカー通勤可,土日祝休み
採用予定人数 1名
募集背景 業務拡大に伴い人手不足感を解消するために、プラスチック部品設計技術者を1名採用します。
今までの経験を活かし、即戦力として長く勤めることができる方、積極的に挑戦する方、
共に成功に向かって努力する方を採用したいと考えています。
給与 3,000,000円 ~ 5,000,000円

■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(8月12月)年3.4か月 ※業績連動
■残業手当
■通勤手当(上限5,000円/月)
■住居手当
※就職に際し移住された方には20,000円を上限に家賃の半額をご負担します。
■技術手当
■皆勤手当

勤務時間 8:30~17:30
・休憩時間:60分 
待遇及び福利厚生 ■社会保険完備
■年2~3回懇親会
■年1回社員旅行(前回:講演会込ディズニーランド研修)
■退職金
・勤続10年以上
・再雇用制度あり(65歳(定年60歳))
休日・休暇 ■土曜
■日曜
■祝日
■年末年始
■夏季
■GW(月1回土出勤)
※会社カレンダーによる
■年間有給休暇:~10日
※年間休日:114日
勤務地 埼玉県
地図を表示

企業情報

応募情報

関連求人

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています